いけだずいせん

いけだずいせん
いけだずいせん【池田瑞仙】
(1734-1816) 江戸中・後期の医師。 周防岩国の人。 名は独美。 痘科を家学とし, 天然痘の流行の時, 京・大坂に迎えられ, のち幕府医学館で痘科を講じた。 著「痘科弁要」「痘疹戒草」など。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем написать реферат

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”